Q&A 旦那が仕事そっちのけで子供の教育に力を入れます
旦那が仕事そっちのけで子供の教育に力を入れていて困っています。 子供が小学校に上がってから、旦那が子供の教育一辺倒になりました。 仕方がないので私は正社員として働きに出て、私の貯金を食いつぶしながら生活をせざるを得なくなりました。 そこで旦那との関係を良くするために宇宙の法則などを学んだら少しだけ気が楽になりました。 夫婦関係の改善と収入の問題の両方で困っています。
三重県 津市 Nさんより |
こんにちは!
夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。
このご質問について回答させていただきます。
子供の教育熱心なのが旦那さんの価値観
私がよくお伝えしているのは、価値観とはその人の人生観そのものであり、今までの人生の積み重ねの結果もたらされるものです。
価値観が善い・悪いとか、正しい・間違ってるとかは、どの立場で見るかで変わりますし、価値観に善悪も正誤もありません。
子供の勉強に熱心な旦那さんは、今までの人生での経験により「勉強をしておいた方が良い、有利になる」という価値観になり、それを全うしているかもしれません。
まずは仕事そっちのけで子供への勉強にどうしてそこまで情熱を注いでいるのかを理解することから始めましょう。
どんな経験があって、どんなことを学んで、どんな考え方に変わったのか。
学校でも勉強しているはずなのに、どうして家でもそこまでやる必要があるか。
そこを聞きだし、旦那さんの考えを受け入れていきます。
その想いや情熱を理解すれば、奥さん自身がどういう風に合わせて行動していくかがわかってくると思います。
「そんな風に考えているんだ~」と、今まで知らなかった旦那さんの発見にもつながるかもしれません。
自分と価値観が違うからイヤ!ではなく、旦那さんと奥さんの2人の違いを間違いさがしのような感覚で発見していくと苦痛ではなくなるでしょう。
関連記事 ⇒ 夫婦関係破壊と構築の法則
人の価値観を変えるのは難しい
人が今までの価値観を変えることはとても難しいことです。
上記でもお伝えしたように今までの人生の積み重ねがもたらしたものですから、ある意味今までの人生を否定することにもなります。
よほどのきっかけが無い限り今までの価値観を捨て去ることは難しいのです。
それではここで私の価値観が変わったエピソードをお伝えしましょう。
私は28歳の頃に独立開業し、それなりの高収入を得ることができていました。
特殊な業界だということもあり、新しいことを何もやらない方が儲かります。
そういった環境もあり、独立してから2年間は何も新しいことはやらずにボーッしながら惰性で仕事をしていました。
ここで私の価値観が作られます。「何もしない方がいいや」 と。
そんな私の姿勢を見ているからか、11人のスタッフのうち4人が一斉に辞めると言い出しました。
理由はいろいろ言っていましたが、結局は私の発言とか態度とか、姿勢が怠けているように映っていたために離れていったのだと感じました。
そこで覚悟を決めて、「求人費予算100万円をかけて人を集めよう!」と奮起。
出せる媒体に求人広告を掲載していったら、60万円使ったところで社員を3人採用し、バイトスタッフも2人採用できました。
これでホッとするのも束の間。重大なことに気がつきます。
「採用した社員に十分な給料を支払うために任せる仕事が無い・・・
このままでは社員が辞めてしまい、またすぐに人手不足になってしまう・・・」
私は満足してもらえる給料を支払うために、仕事を作ろう!と決めました。
そう、人手不足という危機的状況を回避したい一心で・・・
今までの「新しい事何もしない方がいいや」といった価値観が一変し、新規事業に挑戦して仕事を作る!という価値観が出来上がりました。
この結果から学んだことは、人からいろいろ言われたところで価値観を変えることはできないということ。
「きっかけや環境があれば人は簡単に変われる」ということがわかりました。
逆を言えば、旦那さんが子供の勉強から手を放すきっかけや環境が訪れるまではなかなか変えられないということです。
関連記事 ⇒ 価値観との向き合い方3つのコツ
奥さんが稼いでしまうという選択もあり
今までご紹介したように、旦那さんが子供の勉強に全てを費やすという価値観である以上、そこを変えるのは難しいといえます。
なかなか変わってくれない。でも生活費を稼がないと生活できない。
であればもう奥さん自身で稼いでしまいましょう。
見方を変えれば、家のこと、子供のことは旦那さんが付きっきりで見てくれますので、奥さんは仕事に集中できるわけです。
一日正社員として仕事をして、家での空いた時間はネットビジネスなどの副業に費やしていきましょう。
ネットを使ったビジネスはPC1つあればできますし、仕事が多くなってきたらアウトソーシングもできます。
また、ビジネスの対象は全国となりレバレッジが効く状態ですので大きく稼ぐこともできます。
しかし、ネットビジネスは初心者が独学でやれるほど甘くはありません。
指導者と二人三脚でアドバイスと指摘をされ、それを繰り返しながら取り組んでいった方が圧倒的に成果を出すのが速いです。
私自身も物販の会社を経営しながら、起業コンサルタントとビジネスに取り組むことで「夫婦応援プロジェクト」を立ち上げることができましたよ!
もしご興味がありましたら、商品一覧から「個人起業の始め方30ステップ」をご覧ください。
私がビジネスを学んで取り組み始め、オリジナルの商品を制作して実際に販売するまでのプロセスを音声と解説でご紹介していますよ。
小山雄介でした。
私たちがどういったストーリーで収入UPしたのかを赤裸々に暴露しています。
こちら↓を読んでみてください。
=============
私たち夫婦の仲が劇的に改善された秘訣をご紹介しています。
こちら↓を読んでみてください。
関連記事
この記事は、【FOLAB フランチャイズオーナーズラボ】小山が書きました。
フランチャイズオーナーとなり、
年商1憶円を達成した私、小山が
フランチャイズオーナーを目指すあなたに
寄り添うサイトとして運営しています。
会社に縛られたくない!
上司の圧力から解放されたい!
自分が決定権を持って自由に仕事をしていきたい!
フランチャイズで独立開業したい!
あなたの強みをビジネスにして、
あなたの理想の未来を実現しよう!
屋号 | 合同会社オルフェーブル |
---|---|
住所 | 〒134-0013 東京都江戸川区江戸川6-18-34 |
電話番号 | 03-5659-0377 |
営業時間 | 10:00~17:00 定休日:日曜・祝日 |
代表者名 | 小山 雄介 (コヤマ ユウスケ) |
info@orfevre-y.com | |