成功するほど謙虚でなければならない理由とは? 2019.07.04ビジネスマインド こんにちは! 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 今回は、成功している人ほど謙虚であるのはなぜかというテーマでお伝えします。 自分1人でガンガンとビジネスに挑戦し、一人だけで収益をあげられる人だったら謙虚である必要はありません。 しかし、大半の人は組織に身を置いていたり、一部分の役割を全うする... 詳しくはこちら
叱ると怒るの違いとは? 2019.06.28ビジネスマインド こんにちは! 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 今回は、人に伝える際に重要な叱るという行為を考えていきます。 子供に対しても、配偶者に対しても、部下に対しても、ありとあらゆる場面で叱るという行為は必要不可欠です。 似ているようで全くの別物である「叱る」と「怒る」 この記事では、これら二つの... 詳しくはこちら
「群集心理」を逆手にとった出世攻略法とは? 2019.06.22ビジネスマインド こんにちは! 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 人間は良くも悪くも、群れを成して行動をしていたい生き物です。 「みんなもやっているから」、「みんなも同じ考えだから」、「みんなやらないから」と、自分の意志や決意は二の次で、みんながどうかということに重きを置きます。 当たり前ですが、みんなと同じ... 詳しくはこちら
年収400万円会社員と年収2400万円社長の違い10選! 2019.06.16ビジネスマインド こんにちは! 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 この記事では、お金持ち(潜在的なお金持ちも含めて)と貧乏人の違い10選に関して、私の経験談でお伝えします。 成功者と触れ合う中で変化していった私の思考パターンや価値観、判断基準を具体例などを交えて解説していきます。 年収400万... 詳しくはこちら
お金持ちと貧乏人の違い10選! 2019.06.13ビジネスマインド こんにちは! 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 この記事では、お金持ち(潜在的なお金持ちも含めて)と貧乏人の違いを10項目に分けてご紹介します! 成功者と触れ合う中で感じた、思考パターンや価値観、判断基準などの違いを具体例などを交えて解説していきます。 ・どうしたらお金持ちに... 詳しくはこちら
「責任」という言葉の本質的な意味とは? 2019.06.07ビジネスマインド こんにちは! 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 「責任をとって、退職させていただきます」 この言葉に何の違和感もないのでしたらぜひとも読んでいただきたい記事です。 また、この記事では一般的に責任と言われていることの視野をもっと広げていただくための考え方をご紹介します。 会社で上の立場になっ... 詳しくはこちら
仕事をする上で、人に伝えるときに気を付けるべきこととは? 2019.05.29ビジネスマインド こんにちは! 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 人への伝え方を誤り、トラブルに発展してしまうことはよくあるもの。 この記事では、知識レベル、技術レベル、マインドレベルに差がある相手に対してどう接していけばトラブルを最小限に抑えられるのかを見ていきます。 またこの記事でご紹介する内容は夫婦関係... 詳しくはこちら
「パレートの法則」を理解しておかなければいけない理由とは? 2019.05.26ビジネスマインド こんにちは! 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 経営哲学でもあるパレートの法則。 会社の売上、売上を作る従業員比率など様々な部分に当てはまる法則です。 この法則を加味した出世攻略法を理解しておくことで、会社から必要とされる人材になっていきます。 この機会に成功されている方から必要とされる考... 詳しくはこちら
雑務に対する考え方を改めなければならない理由とは? 2019.05.23ビジネスマインド こんにちは! 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 「雑務」と聞いてどんなことを思い浮かべますか? 面倒なこと、誰でもできる単純作業、手間暇がかかること、人がやりたがらないことなど、様々な認識があるかと思います。 周りの人の話や職場の従業員の様子を見ていると「雑務」に対する考え方がズレているなぁ... 詳しくはこちら
「お金を追うと逃げる」←これってホント? 2019.05.20ビジネスマインド こんにちは! 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 「お金を追うと逃げる」 これは家庭でもよく言われてきた言葉だと思います。 だからお金ばかりを重要視して生きていくのはよろしくないという風潮が日本にはありますが、決して悪いことではありません。 世の中のお金持ちは、しっかりと相手に価値提供をして... 詳しくはこちら
「お金はあとからついてくる」←これってホント? 2019.05.17ビジネスマインド こんにちは! 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 社会人になって働き始めると、「お金は後からついてくるんだ」と会社のお偉いさんに言われた経験は無いでしょうか? でも、この概念を説明しようとする時に、「社会ってそういうものだ」と言うだけで、疑問を解消できるような解答ってなかなかないですよね。 私... 詳しくはこちら
「消費」と「投資」を正しく理解して人生を豊かに! 2019.05.14ビジネスマインド こんにちは! 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 金持ち父さん貧乏父さんで世に広まった「消費」と「投資」の概念。 これらを正しく理解してお金を使っていけば人生は豊かになっていきます。 現代では、サービスが多様化してなんでも手に入る時代になりました。 だからこそお金に関する知識を身につけて、「... 詳しくはこちら