相手の心に響く提案の仕方とは? 2019.11.10ビジネスマインド こんにちは。 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 ビジネスにおいて相手の行動を変える ためには、心に響くような提案の仕方を 身につけておくことが重要です。 必ず相手を動かせるわけではないですが、 人の心が動くテンプレートに沿って 伝えるだけである程度の反応は取れます。 ... 詳しくはこちら
成功者と貧乏人の一番の違いが「思考」である理由とは? 2019.11.07ビジネスマインド こんにちは。 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 あなたは成功を収めている人たちの 考え方に触れた時に感じるのは、 「おお、ほとんど自分の同じ考え方だな」 「そんな風に考えるのか。成功者は違うな」 の2択だとどちらに感じるでしょうか? 大半が後者で、考え方の違いを感じます... 詳しくはこちら
「鶏口牛後」人生に多大な影響をもたらした言葉 2019.11.04ビジネスマインド こんにちは。 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 人生の満足度を高めるために「鶏口牛後」 という概念を理解することが重要です。 ここからは、 「鶏口牛後」の言葉の意味や、 成功するために必要な概念である 4つのクワドラントについて 解説していきます。 ... 詳しくはこちら
一般に出回っている「投資」はNG? 2019.10.29ビジネスマインド こんにちは。 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 投資の話は普通のサラリーマンでも 耳にすることがあったり、実際に投資を しているサラリーマンもたくさんいます。 しかし、 一般に出回る投資はNGです。 不動産投資はNG まずは不動産投資がNGである 理由を解説していきま... 詳しくはこちら
「無知の知」知識へ投資することの重要な意味とは? 2019.10.26ビジネスマインド こんにちは。 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 現代は様々な情報で溢れているので、 本質的な情報を手に入れるように しなければなりません。 情報弱者の人にとっては、情報を精査 することは簡単ではありません。 本質的な情報が何かを判断するため には、様々... 詳しくはこちら
あなたの年収=周りの5人の平均年収 2019.10.23ビジネスマインド こんにちは。 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 私たちは普段関わっている人たちの 思考や価値観に多大な影響を受けます。 あなた自身の思考や価値観を変化させる ことで、あなたの年収を上げることに つながっていきます。 周りの人の思考や価値観... 詳しくはこちら
イレギュラーな時の人の対応に本性が出る 2019.10.20ビジネスマインド こんにちは。 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 都合が悪くなったら逃げ出す人や、 恩を仇で返す人、手のひらを返して 暴言を吐く人は非常に多いです。 イレギュラーな時にこそ 人の対応に本性が出るものです。 「マインドセットだけは誤魔化せない」 と言われているのはこのため... 詳しくはこちら
「人・モノ・金」この経営哲学の意味とは? 2019.10.17ビジネスマインド こんにちは。 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 経営3資源とも言われている 「人・モノ・金」が、この順番で 言われていることには理由があります。 3つの側面から、このように提唱されている 理由をお伝えしていきます。 成功す... 詳しくはこちら
儲け≠信じる者 儲け=信用のある者 2019.10.14ビジネスマインド こんにちは。 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 「儲け」は信じる者にもたらされるものだと 思われがちですが、 この考え方は少し違います。 「儲け」は信じる者ではなく、 信用のある者にもたらされます。 ビジネスにおいて「信じる者は救われる」 というのは厳... 詳しくはこちら
「運命共同体」思考が人世にもたらす恩恵とは? 2019.10.08ビジネスマインド こんにちは。 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 ビジネスで成功し続けるためには、 成功者との関係を「運命共同体」である かのように考えて付き合うことが必要です。 運命共同体という感覚がどのような感覚で、 成功するためになぜ重要なのかということ について解説していきたいと... 詳しくはこちら
承認欲求を加味したコミュニケーション術とは? 2019.10.05ビジネスマインド こんにちは。 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 ビジネスで成功するためには、 承認欲求を加味したコミュニケーション術を 身につけておく必要があります。 承認欲求は、人間の根源的な欲求とされていて、 承認欲求を満たせないようなコミュニケーションを 取っている人は、様々な場... 詳しくはこちら
真剣だと知恵が出る。いい加減だと言い訳ばかり。 2019.10.02ビジネスマインド こんにちは。 夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。 「真剣だと知恵が出る。いい加減だと言い訳ばかり」 という言葉は、読売巨人軍の元コーチである 川上氏が言っていた言葉です。 この言葉は、成功者にとって重要な考え方です。 実際に私も22歳頃からこの言葉を 意識して行動していま... 詳しくはこちら