自己肯定感の高め方⑨ 成功者と触れ合う
こんにちは!
夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。
続いて自己肯定感の高め方の第9弾!
今回は、成功者(実績のある人)と関わる重要性についてご紹介します。
自己肯定感が低い人や、承認欲求が強い人が最も苦手とする項目ですので、いきなりこれをやることは全くお勧めできません。
徐々に自己肯定感が高まってきてから、「本気で自分を変えて、未来を明るいものにしたい!」と思えたときにだけやってくださいね。
被害者意識が強いまま成功者と触れ合うと、「言ってることが違うじゃないか!」「騙された!あいつは詐欺師だ!」なんて思考回路になってしまますので。
こうなってしまうと、成功者の有益な情報が一切入ってきません。
成功できていて何の不自由もないのに、気分を害されてまで、できてない人に本質的な情報やノウハウを教えようとは思わないからですね。
それではひとつひとつ見ていきましょう。
成功者の話を聞いて、やってみる
今はインターネットが発達したこともあり、超情報化社会と言われています。
簡単に成功者と触れ合うこともできます。
視聴者側の人たちができるかできないかは別として、成功者が言っていることは ”ビジネス的に” 正しいです。
あくまでもビジネス的にであり、人間心理やマインドセット、知識・経験・スキルは一般人とは比べものにならないほど高いです。
世の中の大半の「家族との時間が一番大事」「自分のプライベートを犠牲にしてまでやらなくていい」といった基準で考えると、成功者の教えは間違っているとなります。
今の結果で満足ならそれでOKでしょう。
ただ、このブログを見てくださっているということは、現状を変えてみたいと思っているか、夫婦円満または世帯収入のどちらかを理想としている方だと思います。
ならば、成功している人が言っていることを聞いて行動に移してみましょう。
多くの成功者たちは、いきなり本質的なことを伝えます。
どういう心境の変化で、どういうことを学び、どういう思考のプロセスがあって、どんな価値観が影響を及ぼして、今の結果に至ったのかまではなかなか伝えられません。
とても時間がかかりますし、成功者にとって一番重要なのは「時間」。
投資意欲が無く、やってもらうことが当たり前で、自分を本気で変えようと行動に移せない人に教えている暇も時間も労力も無いのです。
一番の学びは、成功者の教えを聞いて進化した気になって満足ではなく、「実際に行動に移して結果を得ること」なのです。
成功者と触れ合う環境を作る
有料のセミナーに参加したり、成功者の教材で学んでみたり、講演会に参加してみたり、少額なモノから学んでみるといいかと思います。
その成功者の考え方、価値観、成長のプロセスなども見れますし、聞いているだけでもパワーをもらえますし、モチベーションを保つこともできます。
「周りの5人の平均年収が自分の年収」と言われるように、それだけ成功者と関わる環境というのは重要なことです。
夫婦円満を目指すのであれば、夫婦円満になっている奥様とだけ一緒にいるようにすれば、夫婦円満になるのも早いです。
夫婦円満になっている奥さんの考え方、価値観、醸し出す雰囲気、上品さ、接し方など全てを見て自分の脳にインストールできる上に、「この奥様達に合わせよう」と無意識に脳が働きます。
ミラーニューロンという言葉もありますが、うまくいっている人と一緒にいると、うまくいっている思考や価値観などが伝染し、自分自身が進化していきます。
現状、愚痴や文句、不満ばかりを口にしている奥さんと一緒にいると、「愚痴や文句、不満ばかりを言う脳」が作られて思考がマイナスになります。
セレブママはそういった女性を特に嫌いますので、うまくいっている奥様との接点は余計になくなっていきます。
成功している人は、金銭的自由、人間関係の自由、労働の自由など、いろんな自由が約束されているようなものですので、「批判してくる人、否定してくる人」を極端に嫌います。
ですが、賛同する人、学ぶ意欲がある人にはとことん優しいのも事実です。
成功者に指導してもらう
自己肯定感を高めていく上で最善なのは、「成功者の考え方を直接教えてもらうこと」
マンツーマンで話せる環境が手に入れば、あなたの置かれた状況に合わせてアドバイスをもらえますし、結果的に自己肯定感は自然と高まり自分の人生を飛躍させることもできます。
私が成功者の力によって、自己肯定感が高まっていったエピソードをお伝えしましょう。
それは、20代前半のがむしゃらに働いていた会社員時代でした。
年収3000万円の元上司である社長のもとへ飛び込んだことで、マンツーマンで鍛えてもらう環境がありました。
女性スタッフを泣かせてしまった私に、社長は私の過去を聞いてきました。
「お前はなんでそんなに冷たい態度をとってしまうんだ?」
私は答えました。
「高校の頃にメール流出事件があり、対人恐怖症になりました」
すると、「そうか」とひとこと言った後で、こんなことを言われました。
「どんなにうまくいっている人でも最初からいきなりできたわけじゃない。
これからできるようにすればいいだけだ。
俺もスタッフとうまくいかず、土下座して仕事してもらったこともある。
成功者はそうやっていろんな人の犠牲の上で成り立ってるんだ。
泣いて辞めていった女性スタッフが教えてくれてるじゃないか。
この女性のためにもお前が成長して仕事で返してやればいい。」
私自身落ち込んでいたし、ひどく責められるのかと思っていたのが一転。
「自分はこのままでもいいんだ。これから成長して、いろんな人の協力が得られる人間を目指していこう」と強い気持ちを持てたのでした。
経験を積んでいるからこそ出る成功者の言葉。
救いにもなりますし、励みにもなりますし、気持ちを強く持つこともできますし、結果的に自己肯定感を高めることにつながります。
ぜひ、成功している人から学ぶ環境を手に入れて、人生を豊かなものにしてくださいね!
=============
私たちがどういったストーリーで収入UPしたのかを赤裸々に暴露しています。
こちら↓を読んでみてください。
=============
私たち夫婦の仲が劇的に改善された秘訣をご紹介しています。
こちら↓を読んでみてください。
関連記事
この記事は、【FOLAB フランチャイズオーナーズラボ】小山が書きました。
フランチャイズオーナーとなり、
年商1憶円を達成した私、小山が
フランチャイズオーナーを目指すあなたに
寄り添うサイトとして運営しています。
会社に縛られたくない!
上司の圧力から解放されたい!
自分が決定権を持って自由に仕事をしていきたい!
フランチャイズで独立開業したい!
あなたの強みをビジネスにして、
あなたの理想の未来を実現しよう!
屋号 | 合同会社オルフェーブル |
---|---|
住所 | 〒134-0013 東京都江戸川区江戸川6-18-34 |
電話番号 | 03-5659-0377 |
営業時間 | 10:00~17:00 定休日:日曜・祝日 |
代表者名 | 小山 雄介 (コヤマ ユウスケ) |
info@orfevre-y.com | |