男性が感じたい心理② 存在意義
こんにちは!
夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。
男性は、「存在意義を感じたい」と、心から強く思う生き物なのです。
男性は、この「存在意義」を感じさせてくれる女性から離れられません。
ただでさえサービスも多様化し、不景気で収入が上がりにくい現代社会。
会社で存在意義を感じることがでいない男性は、昔と比べると本当に多くいます。
だからこそ奥様であるあなたが旦那さんに対し、「存在意義」を見出してあげる必要があります。
男性が存在意義を一番感じるのは仕事
男性にとって仕事とは、自分の人生そのものです。
女性は、結婚する、退職する、子供を産む、子供を育てるという男性とは違ったステップが存在します。
女性は、どんなキャリア女子であっても結婚していずれ子供を産みたいという願望が必ず出てきます。
女性にとって、バリバリ仕事をして地位や名誉を獲得し、男性より稼いだだけでは幸せは掴めないのです。
ところが男性は違います。仕事で大成したいという願望が根底にあり、そこに一番存在意義を感じます。
社長や上司に一目置かれ、部下から尊敬され、バリバリ成果が出せていれば、どんな男性であっても、仕事そのものが楽しくなり、人生を謳歌できることでしょう。
しかし、現代の低収入、低金利時代では満足に仕事で存在意義を見出すことは本当に難しいです。
仕事で存在意義を感じられない男性が多いからこそ女性にそれを求めているのです。
仕事で存在意義を感じられない場合、家庭で存在意義を感じたい
仕事でも存在意義が感じられない。家庭でも存在意義を見いだ出せない。
そんな状況では、旦那さんは家庭にいる意味がありません。
逃げ出したくなりますし、他の女性にそれを求めに行きますし、心の拠り所を求めます。
だからこそ奥さんであるあなたが、「旦那さんが家庭に存在する意味」を伝えていくことが重要です。
ちなみに私の妻は、
「こんなに真剣に仕事をしていてかっこいいパパだね」「ここまで子供の世話をしているパパいないよ~♪」
と私が家庭に存在している意味を言葉で表現してくれます。
だからこそつらい時も、逃げ出したい時も、挫折しそうな時も踏ん張ることができますし、
家族のために、妻のためにと心を震わされる思いで立ち向かうことができるのです。
子供の将来に関わり存在意義を感じたい
仕事でもある程度存在意義を感じ、家庭でも存在意義を感じるようになると、
今度は子供の将来に深く関わろうとし、良い影響を与えられるる父親になろうと心から思うものです。
ここで気を付けてほしいのが、仕事や家庭で存在意義を全く見い出せないのに、子供の将来を真剣に考えられる父親はなかなかいないということ。
子供の将来のことを真剣に考えるのであれば、奥さんは旦那さんの存在意義を感じさせてくださいね。
なぜなら、旦那さんが存在意義を感じるのは、奥さん次第だからなんですよ。
会社で社員にやりがいを感じさせるのは社長の仕事ですよね。家庭では奥さんなんです。
家庭での出来事、子供のこと、家事、家計、全て把握しているのは奥さんなんです。
奥さんは家族というコミュニティーの経営者なんですよ。
こちらも読んでみてください ⇒ 奥さんは家族というコミュニティーの経営者?
存在意義を感じさせるには感謝の心から
当たり前のことに感謝できることは、立派な能力の一つだと感じています。
それは、感謝力は人間の心を引き付ける力があるからです。感謝されて不快に感じる人はほとんどいないでしょう。
現代社会では、便利になりすぎてその便利なことに感謝できなくなてしまっています。
便利すぎるからこそ、少し不便だととても不愉快な気分になってしまうこともあります。
それは、夫婦間であっても同じことです。
旦那さんが少し気に障ることを言った、少し不快な態度をとった、たったそれだけで旦那さんの存在を全て否定してしまう奥様方が非常に多いのです。
セレブママはそんなことはありません。旦那さんの存在を否定するようなことは絶対に言いません。
なぜなら旦那さんを飛躍させることで、2人の人生がより豊かになれることを知っているからです。
私の周りの成功者ご夫婦には、そんな二人の絆をヒシヒシと感じます。
小山雄介でした。
=============
私たちがどういったストーリーで収入UPしたのかを赤裸々に暴露しています。
こちら↓を読んでみてください。
=============
私たち夫婦の仲が劇的に改善された秘訣をご紹介しています。
こちら↓を読んでみてください。
関連記事
この記事は、【FOLAB フランチャイズオーナーズラボ】小山が書きました。
フランチャイズオーナーとなり、
年商1憶円を達成した私、小山が
フランチャイズオーナーを目指すあなたに
寄り添うサイトとして運営しています。
会社に縛られたくない!
上司の圧力から解放されたい!
自分が決定権を持って自由に仕事をしていきたい!
フランチャイズで独立開業したい!
あなたの強みをビジネスにして、
あなたの理想の未来を実現しよう!
屋号 | 合同会社オルフェーブル |
---|---|
住所 | 〒134-0013 東京都江戸川区江戸川6-18-34 |
電話番号 | 03-5659-0377 |
営業時間 | 10:00~17:00 定休日:日曜・祝日 |
代表者名 | 小山 雄介 (コヤマ ユウスケ) |
info@orfevre-y.com | |