八千代米本いちご農園へ家族でイチゴ狩りに行ってきました
こんにちは!
フランチャイズオーナーズラボの小山です。
千葉県の八千代米本いちご農園へ家族でイチゴ狩りに行ってきました。
これまでの人生でイチゴ狩りへ行ったこともありませんでしたが、子供が生まれてからは興味を持つようになり今回初めて行きました。
残念ながら東京都にはイチゴ狩りスポットがないので、「千葉県 イチゴ狩り」で検索。
すると、十数件のイチゴ狩りスポットがヒットしました。
八千代米本いちご農園
数あるイチゴ狩りスポットで家から近くて、口コミランキングが高かったのが八千代米本いちご農園でした。
ネットで事前に調べていたいちご農園の場所へカーナビで行ったところ、あたりにビニールハウスらしきものがりません。
電話で問い合わせると住所が違いました。
山奥へ迷い込んでしまいましたが、八千代道の駅でなんとかたどり着くことができました。
道の駅から少し南へ向かうとビニールハウスがたくさんあるいちご園が見えてきました。
ビニールハウスの中には数種類のいちご畑がありましたが、とちおとめコーナーしか目に入らす、とちおとめばかり食べていました。
制限時間が半分過ぎたあたりからようやく何種類もイチゴがあることに気が付き、いろんなイチゴを食べて回ります。
早速息子のまさきがイチゴを掴んで引っ張ります。
イチゴをどうやって取っていいかわからず数秒つかんだままでしたが、イチゴを取る様子を見せるとおぼつかないてで引っ張り始めました。
苦戦しましたが、なんとか一つ目のイチゴを取ることに成功!
うれしそうな表情でイチゴを頬張りました。
ん~我が息子ながらカワイイ!!
1個目のイチゴが取れると、次からは自分で取り始めました。
でっかいイチゴを狙って取るように教えておきました。
でっかいイチゴを見つけて興奮気味のまーくん。
でっかいイチゴが取れてとても嬉しそう!
はむっ!!!ん~♪ 美味しい♪
まーくんの小さい口では一口で食べられないくらいでっかいイチゴでした!
今度は妻が3人を撮影!
お気に入りのイチゴをとって妻の方へ歩く子供たち!
とその後ろで一人でイチゴを食べているマイペースなパパ!笑
てくてく歩いてくる様子もかわいい~♪
今度は妻と愉快な仲間たちを撮影!
ママに寄って行く甘えんぼの二人もかわいい~♪
ママからもらってイチゴを食べようっと!
りの「やっぱりママにあ~げるっ!」
ママはりのちゃんから食べさせてもらいました♪
りのちゃんとママのアップ!
普段食べさせてもらっているから、りのちゃんもママに食べさせてあげたくなっちゃったんだね♪
30分間だったのであっという間にいちご狩りは終わってしまいました!
道の駅 活き活き家
道の駅の近くに位置する牡蠣食べ放題の「活き活き家」へ行きました。
さすがにいちご狩りの後に食べられないので牡蠣は食べませんでしたが、中には海鮮お土産も並べてありました。
店外にあった牡蠣の顔出し看板に子供二人が顔を出して撮影!
キャッキャ喜んでカメラに向かって笑顔を振りまいてくれました。
りのちゃんは本当に「熱いぜ!」と言っているくらいに表情がマッチしています笑
初めての家族そろってのいちご狩り!十分に楽しむことができました。
八千代米本いちご園へいちご狩りに行ってみたい方はこちらからどうぞ →八千代米本いちご園
私たち家族のプライベート記事一覧 →こちらからどうぞ
また、現フランチャイズオーナーである私自らアドバイスもできます。
フランチャイズオーナーとして人生を豊かにしていきたい!という方はフランチャイズ無料相談会をどうぞ。
関連記事
この記事は、【FOLAB フランチャイズオーナーズラボ】小山が書きました。
フランチャイズオーナーとなり、
年商1憶円を達成した私、小山が
フランチャイズオーナーを目指すあなたに
寄り添うサイトとして運営しています。
会社に縛られたくない!
上司の圧力から解放されたい!
自分が決定権を持って自由に仕事をしていきたい!
フランチャイズで独立開業したい!
あなたの強みをビジネスにして、
あなたの理想の未来を実現しよう!
屋号 | 合同会社オルフェーブル |
---|---|
住所 | 〒134-0013 東京都江戸川区江戸川6-18-34 |
電話番号 | 03-5659-0377 |
営業時間 | 10:00~17:00 定休日:日曜・祝日 |
代表者名 | 小山 雄介 (コヤマ ユウスケ) |
info@orfevre-y.com | |