どうして成功者マインドを身につける必要があるの?
こんにちは!
夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。
「なぜ成功者のマインドを学ぶ必要があるのか」
成功したくて高見を目指している人にとって、どうして世の中にはずば抜けて成功している人とそうでない人がいるのかを考えることは興味深いテーマです。
その答えはもちろん一言では言い表せませんが、成功者から学ぶことは大変重要なことです。
彼らはそれぞれ共通する成功するためのマインドセットを持っています。
そのマインドセットは目指す成功のレベルにかかわらず私たちの誰もが参考にすることができます。
ここでは、成功の定義を「経済的なゆとりを手にする」と仮定しましょう。
教育システムの弊害
私たちは学校で「自分自身」だけを磨く訓練を積んできました。そう。小学校6年間、中学校3年間、高校3年間、大学4年間。
実に16年間も、稼ぐことや人間心理に関しては全く教わってきていないのです。勉強?社会人生活で何か役に立ちましたか?
数学、国語などの基礎は確かに必要です。士業などの専門職なら、資格や学校の勉強は役に立ったかもしれませんね。
知識・技術を身につけることも大事です。しかし・・・
何にお金が発生しているのか。
収入を大きくするためには、どういった視点が必要なのか。
成功者とお付き合いするのに大事なこととは?
ここを理解しないことにはずっと肉体労働から抜け出せません。そう、どんなに頑張っても。
両親の「稼げないマインド」の継承
「自分の年収=周りの友達5人の平均年収」という言葉があります。
この言葉は、成功することにおいて非常に重要な概念となっています。あなたの両親は、経済的に成功されていますか?
残念ながら平均年収程度の人たちには、成功に関する答えは持ち合わせていません。
答えがあるなら、その人達も経済的に成功を収めているからです。私が年収3000万円の社長からマンツーマン指導を望んだ理由。
今まで触れたことのない考え方と、価値観を持っていたからです。社会人になってから社長の元で働き、徹底的に内面を磨いていきました。
結果として、周りより一歩抜き出た年収2000万円に到達することができました。
そしてわかったのです。
成功者とそうでない人の違いは、『思考、価値観、マインド』の違いでした。
私自身、強烈に成功者との違いを体感しました。自分の無知さ、無力さ、実力の無さを受け入れ、学びました。
私もプライドだけは一丁前にありましたので、始めのうちはかなりの苦痛でした。
今までの人生で形成された「思考や価値観」を矯正していくことは大変なことです。ですが、これをしない限り成功を収めることは極端に難しくなります。
成功者と触れ合える環境があって、徐々に目の前の現実が良くなっていったのです。
会社では、成功の答えは社長しか持っていない
会社では、成功者である社長の手足になって、労働対価を得る方法しか教わりません。
「労働対価を得る」これは、一般大衆に知れ渡っているお金を稼ぐ基本形であり、初めのステージであるとも言えます。
成功するためには、このステージの次の段階に進まないといけません。
お金を稼ぐ方法は3つしかありません。
・自ら動いてお金を稼ぐ
・人を動かしてお金を稼ぐ
・お金を動かしてお金を稼ぐ
「自分 ⇒ 人 ⇒ お金 と、自分のステージを上げていかないことには、収入は上がりません。
自分が動き、人を動かし、資金を貯めていきます。
その貯まった資金で自己投資を行い、知識に投資したり、ビジネスを構築します。
そうやって、自分自身の能力を増幅させ、収入を増やしていくのです。
「思考は現実化する」
現実を変えていくためには、自分自身の内面的要素を変えるのが近道です。
成功者と触れ合う環境を作り出し、「思考のすり合わせ」をしていくことが最短であると言えます。
成功者と触れ合える環境が無いのであれば、お金を出して環境を獲得する必要があります。
私は、この事実にようやく気がついたのです。私が成功者と接する中で見えてきたものをお伝えしていきます。
新しい世界の扉をあなた自身の手で開けてくださいね!
小山雄介でした。
=============
私たちがどういったストーリーで収入UPしたのかを赤裸々に暴露しています。
こちら↓を読んでみてください。
=============
私たち夫婦の仲が劇的に改善された秘訣をご紹介しています。
こちら↓を読んでみてください。
関連記事
この記事は、【FOLAB フランチャイズオーナーズラボ】小山が書きました。
フランチャイズオーナーとなり、
年商1憶円を達成した私、小山が
フランチャイズオーナーを目指すあなたに
寄り添うサイトとして運営しています。
会社に縛られたくない!
上司の圧力から解放されたい!
自分が決定権を持って自由に仕事をしていきたい!
フランチャイズで独立開業したい!
あなたの強みをビジネスにして、
あなたの理想の未来を実現しよう!
屋号 | 合同会社オルフェーブル |
---|---|
住所 | 〒134-0013 東京都江戸川区江戸川6-18-34 |
電話番号 | 03-5659-0377 |
営業時間 | 10:00~17:00 定休日:日曜・祝日 |
代表者名 | 小山 雄介 (コヤマ ユウスケ) |
info@orfevre-y.com | |