【要約・まとめ】パート2本当の自由を手に入れるお金の大学
こんにちは。
フランチャイズオーナーズラボの小山です。
「両学長リベラルアーツ大学」でお馴染みの両学長が初めて出版された本「本当の自由を手に入れるお金の大学」のまとめパート2の記事です。
本書は、「一生お金に困らない5つの力」を各章毎に解説するという内容です。
「一生お金に困らない5つの力」とは、
【節約】お金を「貯める力」
【仕事】お金を「稼ぐ力」
【投資】お金を「増やす力」
【防御】お金を「守る力」
【幸福】お金を「使う力」
この記事では、【仕事】お金を「稼ぐ力」について見ていきます。
【仕事】お金を「稼ぐ力」
お金を稼ぐ力を育てると、経済的自由になるまでの時間を短縮できます。
1つ目の力であるお金を貯める力を身につけた段階で家計がラクになったと実感できるようになりますが、加えて稼ぐ力を育てると収入のパワーがより強く働きます。
稼ぐ力が強い人は、「資産」を多く買うことができるので、「資産所得」を速く増やすことができます。
例えば、30歳の人が副業で月10万円稼げるようになれば、年間120万円。
20年間で2400万円貯まります。その分、資産を買うための余剰金が増えます。
給与所得で安定させる
本業で収入UPすることと、副業で収入を得ることでは違いがあります。
本業での収入UPは給与所得。安定性が高くてディフェンスに優れています。
会社に雇われて働くことで、時間と引き換えにある程度のお金を得ることができます。
生活費を確保したり、事業を起こすための元手を作るのにも向いています。
給与所得を上げるには、残業ではなくて転職するのがオススメです。
転職活動は、「必ず転職しろ!」というわけではなくて、あくまで活動だけでOKです。
メリットとしては、
・自分の市場価値を把握できる
・いい転職先があれば実際に転職できる
これらが挙げられます。
給与所得を上げようとして、残業したり出世を目指す人がいますが、これはオススメできません。
残業を増やすのは時間を切り売りすることなので、事業所得や資産を買うために充てられる時間が大幅に削られてしまいます。
また、出世をして昇進や昇級を目指すのも会社が決めることなのでそんな不確実なことに時間と労力を費やすのは無駄が大きいです。
日本企業の特徴はなんと言っても年功序列なので、給与を決める最大の要素は、社歴、年齢ということになります。
長期的には出世で報われるかもしれませんが、圧倒的に時間がかかる上に運の要素も大きく影響します。
だからこそ手っ取り早く年収UPを目指すなら年収水準が高い業界、会社に転職してしまうのがオススメなんです。
ただし、転職した人の40%しか年収がUPしていないという事実もあります。
その場合は、転職活動だけにとどめて、転職しなければいいだけ!
終身雇用も崩壊して、会社もバッタバッタ倒産するこれからの時代は、転職がもっと一般的になります。
あなたを高く評価してくれる場所で成果を出していきましょう!
給与所得は税金をコントロールしにくいし、働く時間や場所も縛られるので、給与所得だけで経済的自由を目指すのはハードルが高すぎます。
副業で収入を得る事業所得
そこで、もう1つの収入が必要です。それが、副業で収入を得る事業所得。
成長性が高くてオフェンスに優れています。
自分で事業を起こした場合と、副業での所得もこれに当たります。給与所得みたいに安定性はありませんが、その分成長性があります。
事業がヒットした時のリターンは爆発的で、うまく仕組み化すれば資産所得のように権利で収入を得ることだってできます。
税金もコントロールしやすく、資産を買うための種銭作りに向いています。
理想的なのは給与所得と事業所得の両方をバランスよく増やしていくこと。
どちらも高めていくことで、安定性×成長性×節税効果の攻守兼ね備えた最強の布陣が出来上がります。
収入を増やして資産を買うための理想のステップは次の通りです。
1、給与所得で生活基盤を固める
2、事業所得を育てていく
3、貯まったお金で資産所得を手に入れる
このステップです。
まずは給与所得で生活費の確保と同時進行で貯金をしてまとまった資金を作ります。
こうすることで事業所得を作るための勝負ができるようになります。
元手になるお金が貯まったら、ビジネスを起こして事業所得を手に入れます。
いきなり独立しなくてもサラリーマンをやりながらの副業でOK。
サラリーマン思考だと失敗を恐れるかもしれませんが、ビジネスは何度失敗しても大丈夫!
経験値がたまるし、給与所得でお金を貯めて何度でもチャレンジ!
10回挑戦して1回成功すればOKです。
ただし、会社を辞めたり、大金がかかるようなビジネスを選んだりすると、再起不能に陥ったりしてしまうので、最初はスモールビジネスからスタートするのがオススメです。
月5万円でも稼ぐことができれば、立派なビジネスです。
最初の5万円までがパワーがいるので、そこさえクリアできれば拡大していけばいいだけです。
「何から始めていけばいいの?」そんなあなたにオススメなのは、まずはメルカリやヤフオクで不用品を売ることから始めてみることです。
家にある不用品を売ることは誰でもできて、かつ副業の第一歩に超オススメ!
なぜなら商売の基本が詰まっているから。
・何が売れるのか需要と供給を調べる
・いくらなら売れるのか価格を決める
・実際に顧客とのやりとりを行う
今あなたが勤務している会社がやっていることを総合的に小さく自分だけで経験できるんです。
稼ぐ練習にはもってこいなんです。少額でも実際に自分で稼ぐ喜びを得ることも大きな第一歩です。
また、副業を模索している段階でやってはいけないことは「楽して稼げる」系の教材に手を出してしまうこと。楽して稼げるのは情報商材の販売者のみ。あなたではありません。
「シェアリングカモノミー」なんて言葉もありますが、これは詐欺まがいのことを働く悪い人たちによってカモとされてしまうあなたを美味しく食べること。
シェアリングエコノミーとカモを掛け合わせた造語ですので、絶対に気をつけてくださいね!
資産を購入する
次に事業所得で得たお金で不動産や株式などの資産を購入していきます。
この資産がどんどんお金を生み出してくれるという優れモノ!お金のなる木とはまさにこのことです。
ここで疑問を持つ人も多くいます。それは、「給与所得だけでお金のなる木を買えるの?」というもの。
給与所得だけでも買うことはできますが、種銭不足になりがちです。
経済的自由を確保するには時間がかかりすぎます。
銀行から借り入れをして買うこともできますが、リスクが高いし、ある程度の種銭がどうしても必要になります。
給与をコツコツと入金して株で十分な配当を得ている人もいますが、そろって高年収&修行僧並みの質素倹約。これを何年も続けている人たちです。
これを聞いてしまうと、「副業か~自分にできるかな・・・」と悲観的に考えてしまう人もいますが、心配はいりません。
小さな副業から始めればいいんです。
副業することで、経費や青色申告特別控除を使えるようになるので、貯める力をUPさせることにもつながります。
この3ステップで資産を買うことを目指して取り組めばOKです。
いかがでしたか?
一生お金に困らない「5つの力」の1つ目、お金を「貯める力」について見ていきました。
他の4つの力について知りたい方は、次のリンクからどうぞ!
【節約】お金を「貯める力」 →【要約・まとめ】パート1本当の自由を手に入れるお金の大学
【仕事】お金を「稼ぐ力」 →この記事
【投資】お金を「増やす力」 →【要約・まとめ】パート3本当の自由を手に入れるお金の大学
【防御】お金を「守る力」 →【要約・まとめ】パート4本当の自由を手に入れるお金の大学
【幸福】お金を「使う力」 →【要約・まとめ】パート5本当の自由を手に入れるお金の大学
関連記事
この記事は、【FOLAB フランチャイズオーナーズラボ】小山が書きました。
フランチャイズオーナーとなり、
年商1憶円を達成した私、小山が
フランチャイズオーナーを目指すあなたに
寄り添うサイトとして運営しています。
会社に縛られたくない!
上司の圧力から解放されたい!
自分が決定権を持って自由に仕事をしていきたい!
フランチャイズで独立開業したい!
あなたの強みをビジネスにして、
あなたの理想の未来を実現しよう!
屋号 | 合同会社オルフェーブル |
---|---|
住所 | 〒134-0013 東京都江戸川区江戸川6-18-34 |
電話番号 | 03-5659-0377 |
営業時間 | 10:00~17:00 定休日:日曜・祝日 |
代表者名 | 小山 雄介 (コヤマ ユウスケ) |
info@orfevre-y.com | |