【愛媛旅行】~経営者仲間と~
こんにちは!
夫婦応援プロジェクトの小山雄介です。
2018年10月8,9日に経営者仲間と愛媛県松山市へ旅行へ出かけました。
私が経営者となって3年目、3回目の旅行です。
広島 ⇒ 長崎 ⇒ 愛媛 愛媛はみかんのイメージしかない!
「蛇口からみかんジュースが出てくる」とうわさで聞いたことがあります。
本当だ!本当に蛇口からみかんジュース!
愛媛に到着し、空港の出口のわかりやすい位置にありました!蛇口!
紙コップ1杯で350円!年配の経営者仲間が、「普通だ!」とのことで味見をすることに。
「・・・・・普通だ!」
どこにでもあるみかんジュースでした。
「市販のポンジュースの方が濃厚なのでは?」と思いましたが、口には出さずにレッツゴー。
空港からバスで揺られて25分。松山市外へ到着しました。
松山名物である「坊ちゃん電車」に乗車。
20人乗り!客室車両は1両しかない!
Uターンするのに人力でUターンしていました。超面倒くさそう!笑
1キロ5分くらいの走行で800円。
愛媛観光としてはとてもいい思い出です!もう乗らないと思いますけど笑
グループに分かれて松山城へ散策に行きました。
その途中に「TEN」という銘柄のみかんビールショップを発見!
ん~みかんジュースとビールを合わせた飲み物ですね!いい記念になりました。
経営者仲間のおっさん達は、みかんソフトクリームを食べていました。
舐めまわす様子が非常に・・・かわいらしかったです。笑
松山城のふもとへ到着。リフトを使って上まで向かいます。
なんと!?安全バーが無いんですね!落ちたらひとたまりもありませんね!
揺れる揺れる!高所恐怖症の人はかなり無理かもっ!
唐傘のおじいさんは風情があってとってもよかったですよ♪
いよいよ松山城の中へ!こんな立派な石垣、昔の人はよく作りましたねぇ。
なんと!左右に鎧を着た武士の姿がっ!
黒い武士さんとツーショットを決める仲間もいました。
大広場からの眺めは最高でした。松山市街の全貌と海が見えるロケーション。
大広場から天守閣も見えてきましたよ。
16:30の最終入場時刻5分前!ギリギリでした~笑
天守閣の最上階。都会な風景が広がっていますね。
私の住んでいる区よりも全然都会ですよ!笑
夕暮れの天守閣からの眺め。いい味を出していますね。
夕食の宴会の時間になりました。愛媛名物の鯛めし!高級そうな料亭へお邪魔しました。
鯛めしは、経営者仲間にもとっても好評でした。
舌の肥えた会長も絶賛していましたよ^^
<2日目>
近くの神社を参拝した後、展望台から大橋を身に行きました。
集合写真も撮影!
一番右端の若き経営者は、月収220万円の一個下の社長さんです。負けました!
それにしても良い眺めですね。海水面を見てみると引き潮で川のように流れていました。
最後に訪れたのは、「タオル美術館」。
お土産品を1万円分買いあさり、愛媛旅行が終了しました。
今治は愛媛のブランドだったんですね。知らずに使っていました。愛媛ごめんなさい。
なんと!私のメンターの億万長者も愛媛県出身なのです。
2か月後の12月にも愛媛県へお邪魔する予定です。
小山雄介でした。
=============
私たち夫婦の仲が劇的に改善された秘訣をご紹介しています。
こちら↓を読んでみてください。
私がたった1ヶ月、【マインド×心理学】を学ぶだけで夫婦円満になった秘密
=============
私たちがどういったストーリーで収入UPしたのかを赤裸々に暴露しています。
こちらを読んでみてください。
↓ ↓ ↓
関連記事
この記事は、【FOLAB フランチャイズオーナーズラボ】小山が書きました。
フランチャイズオーナーとなり、
年商1憶円を達成した私、小山が
フランチャイズオーナーを目指すあなたに
寄り添うサイトとして運営しています。
会社に縛られたくない!
上司の圧力から解放されたい!
自分が決定権を持って自由に仕事をしていきたい!
フランチャイズで独立開業したい!
あなたの強みをビジネスにして、
あなたの理想の未来を実現しよう!
屋号 | 合同会社オルフェーブル |
---|---|
住所 | 〒134-0013 東京都江戸川区江戸川6-18-34 |
電話番号 | 03-5659-0377 |
営業時間 | 10:00~17:00 定休日:日曜・祝日 |
代表者名 | 小山 雄介 (コヤマ ユウスケ) |
info@orfevre-y.com | |